2025年10月9日木曜日

たくさんの来館ありがとうございます

10月5日(日)

城原公民館サークル文化祭


コロナ以来初めての講堂での芸能発表

今回はAIを駆使した作品

みなさん真剣な表情





ご紹介できなかったサークルまだまだたくさんあります
来年もまた楽しみです











 

2025年10月5日日曜日

環境活動推進協議会

 

公民館が綺麗になりました

秋らしくコスモスです!

お立ち寄りください
笑顔でお待ちしてます





2025年10月2日木曜日

ご苦労様です!

 

今日は、城原小学校前期修了式
ステージにオレンジビブスの方が?

日頃は、児童の登下校時に見守りをされてます
児童会から感謝状です


アクティブシニアを代表して顔馴染みの4名







2025年9月19日金曜日

夏の終わりに?


緑のカーテンのおかげで事務所は快適でした!

ありがとうございました

 

2025年9月14日日曜日

城原小学校のみなさん

フラダンス見学

城原小学校のみなさんが
社会授業の一環で公民館見学に来てくれました


 

2025年9月5日金曜日

  9/2(火) 毎年恒例のエコ講座開催

「Tシャツエコバッグ&ミニリース作り

着れなくなったTシャツがエコバッグに変身しましたよ~

ハサミだけで作れるなんて・・・😮

ミニリースも個性が光ります😍

💞今年も楽しく、作品作りができました💖




2025年8月29日金曜日

いつもありがとうございます

筒井さん 高島市長より

   日頃の活動に対して感謝状を授与されました

   朝夕児童の登下校中にお会いされた方一杯いらっしゃると思いますが

   「小学生とお喋りしようだけ」と仰ってます

    火バサミとゴミ袋を携えて校区の美化に努めていただいてます


「手」は環境美化 
「口」は子どもたちとのコミュニケーション
二刀流の筒井さん

2025年8月10日日曜日

避難所変更!!

 避難所変更になってます

城原小学校→城原公民館

8月10日 19:30 

2025年7月28日月曜日

図書

福岡市総合図書館より書籍を借りてます 利用してください!
 

2025年7月23日水曜日

まが玉作り

             夏休みお楽しみ企画


福岡市博物館より講師を招いて
『まが玉』を作りま~す

四角い石が、紙やすりを使って
だんだん丸くなっていきます

真っ白っ!



素敵な『まが玉』が出来上がりました!

願いを込めて大切に…おまもりにしてくださいね😄



2025年7月11日金曜日

暑さ対策!



*本文とは関係ありません



 7月に入ってほぼ連日熱中症警戒アラートが発出されてます

快適に公民館を使用して頂くために

利用がない場合は遮光のため

講堂のカーテンを閉めている場合があります



2025年7月2日水曜日

 城原公民館 緑のカーテン 成長記

今年もこ~んなに


           すくすく(・・? かわいく育っています😄










2025年6月16日月曜日

              じゃがいもの収穫

              6月14日(土) 曇り時々雨


    どろんこになりながら、無心で❓芋掘り

    おいしいお芋が掘れまして

       直ぐに蒸されて

       みんなのおなかのなかへと

         おいしくて、思わず 笑顔😄に~          





2025年6月12日木曜日

2025年6月9日月曜日

2025年5月20日火曜日

準備をしていただきました!


 緑のカーテン 準備完了




環境委員さんに植え替えていただきました
毎年ありがとうございます


2025年4月9日水曜日

サークル開講式

 


今年度は新たに11サークルの皆さんが加わりました
楽しく元気に活動してください!

2025年4月1日火曜日

館内清掃

 公民館とっても綺麗になりました




スリッパ一も!


皆さんお疲れ様でした